【1行だけ】スプレッドシートで米国株の損益を自動更新

当ページのリンクには広告が含まれています。
【1行だけ】スプレッドシートで米国株の損益を自動更新 | デイコー

-文系卒もプログラミングで無駄な残業を1時間減らそう-

事務職や営業職などの文系職もリスキリングでプログラミングが人気

しかし、独学はプロに相談できずに挫折することが多いのが現実です。

プログラミングスクールなら、夜遅くでもオンライン上で担当講師がサポート

しかも今なら、厚生労働省の教育訓練給付金制度で受講料が最大70%OFFです。

挫折しない環境で確実にスキルアップしましょう。

こんな人におすすめ!

  • リスキリングで基礎からプログラミングを学びたい人
  • 日常業務を自動化して残業時間を減らしたい人
  • 転職や副業で有利なスキルを身につけたい人
  • 独学で挫折した経験がある人
あっきょ

おかげでぼくも趣味の時間を平日に取れたッス!

文系未経験から社内SEになった、あっきょ(@daily_code_JP)です!

あなたが保有する米国株の損益を計算して管理するのは面倒くさいですよね。

また、日々変動するのでエクセルで管理するのも難しいでしょう。

この記事ではそのお悩みを、スプレッドシートのとある関数1つで解決します。

こんな人におすすめ!

  • 自分が持っている株式の損益管理を自動化したい
  • 株価の計算をするのが面倒くさい
  • エクセルを使っているけど、もっと便利で使いやすいものに変えたい

誰でも無料で簡単にできますので、お気軽に学んでいきましょう!

目次

サイト運営者

あっきょ

あっきょ

文系未経験から社内SEになった地方の物流企業の社員。一から開発したオリジナルアプリで業務効率化し残業80%減を達成。事務職や営業職のためのプログラミングを学べる『デイコー』を運営。得意な言語 : GAS, JavaScript, Python

米国株の損益を管理するシートのイメージ

スプレッドシートで米国株の株価を自動で取得して損益計算をするシートの概要

スプレッドシートで米国株の損益計算を行います。

保有する個別株の計算するので行ごとに銘柄を分けています。

「現在の株価」をスプレッドシートのとある関数を使うと損益を自動で計算。

結果として、計算ミスの防止や更新作業の手間を省く業務効率化につながります

あっきょ

たった1回入力するだけで後は自動で株価を算出するッス!

米国株の管理をする準備

Google Apps Script でアメリカの株価を取得する準備をします。

ファイルは1つ必要です。

必要なファイル

  • Google スプレッドシート…株式データの保存と株価のリアルタイム更新

Google スプレッドシートの作成

Google スプレッドシートを作成していきます。

この記事では下のリストにある6項目をスプシに登録します。

項目詳細
企業名購入したアメリカの株の企業名
株式コード購入した株式のティッカー
現在の株価引数にティッカーを入力し、現在の株価を取得
取得値(ドル)購入した時の米国株価
取得数株式を取得した枚数
損益(ドル)現在の株価 – 購入した時の株価で算出されるドル建ての損益

1行目に項目名を記入し、2行目から個別銘柄の情報を記入していきます。

Google スプレッドシート作成 米国株の管理

Google スプレッドシートの作成は以上です。

米国株の株価を管理する関数の使い方

米国株の現在の価値をリアルタイムで表示する関数を紹介します。

解説の項目

  • GOOGLEFINANCE() | 米国株の株価を自動で取得
  • 現在の米国株の株価を取得

GOOGLEFINANCE() | 米国株の株価を自動で取得

スプレッドシートでアメリカの株の株価をリアルタイムで取得するGOOGLEFINANCE関数の説明

スプレッドシートにあらかじめ用意されているGOOGLEFINANCEを使用。

引数には米国株のティッカーを書きます。

例えば、Googleを運営しているAlphabetの場合は引数に「GOOGL」と記入すると株価が瞬時に反映します。

あっきょ

難しいプログラミングをしなくていいのは楽ッス!

現在の米国株の株価を取得

株式のデータを取得してみましょう。

例として、Google を保有する企業「アルファベット」の株価を獲得。

  • A列に「アルファベット」
  • B列にティッカーの「GOOGL」

と入力します。

Google スプレッドシートで米国株を管理 グーグル(GOOGL)の場合

C列にGOOGLEFINANCE関数を記入。

引数はセル内の値を取得するので「B2 = GOOGL」です。

Google スプレッドシートで米国株を管理 GOOGLEFINANCE関数を使用

次は銘柄を購入したときの株価を入力します。

例としてD列に購入金額の「1000」、E列に取得数の「1」を記入。

F列には損益の計算式を書きます。

Google スプレッドシートで米国株を管理 損益計算

損益の計算式は以下の通り。

損益 = 現在の株価 × 取得数 – 取得した時の株価 × 取得数 

銘柄の登録は以上です。

米国株ならどの銘柄でも対応しているので、アップルなども試しに取得しましょう。

Google スプレッドシートで米国株の計算結果

おわりに | 株式の管理を自動化してさらに楽にするには

以上、Google Apps Scriptで保有している米国株の情報を管理する方法でした。

そのままコピペしたり株式管理に使ったりしてみましょう。

文系未経験の社会人でも、株式管理を自動化して楽になるにはプログラミングスクールがおすすめ

現役エンジニアの講師のもとで基礎から学びながら、途中で挫折せず確実にスキルが身につきます。

次回の記事もご期待ください!

それでは、よいプログラミングライフを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

文系未経験のWebエンジニア。事務職がプログラミング学習して社内SE部門立ち上げ&Webサイト作成。業務効率化で残業80%減を達成。得意な言語 : GAS, JavaScript, Python

目次