未経験でも現役エンジニアの丁寧な指導のもとで学べるのがプログラミングスクール。
授業の一部を実際に体験したり使用教材を閲覧できる無料体験は初心者にも人気です。
しかし、スクールが多すぎて無料体験をどう受ければよいか悩むのが現状。


これらを解決すべく、スクール82社を独自分析したあっきょが厳選6つを紹介します。
こんな人におすすめ
- 教養や社内エンジニアと円滑に会話したい社会人
- 副業&フリーランスに興味がある人
- 未経験からエンジニアに転職したい人
- プログラミングスクールに不安がある人
この記事だけで無料体験できるプログラミングスクール一覧とメリット&注意点がわかります!
タップできる目次

あっきょ
プログラミングスクールの無料体験とは?

無料体験とは、費用なしで授業の一部を実際に経験できる制度。
仕事が忙しい社会人でも自宅やカフェで気楽に参加できます。
体験会の内容は基本的に以下の5つです。
- 教材の一部を閲覧
- 動画やZOOMで受講(オンライン)
- 教室に行って受講(対面)
- サポートの紹介
- 専任講師とカウンセリング
実際に受講したり使う教材を見たりすると、スクールの雰囲気や教材の質を確かめることが可能。
専任講師にコースの進め方や卒業後の進路相談して不安も取り除けます。
入校後のギャップを小さくしつつ「高い費用払って入校するんじゃなかった!」という後悔をなくします。

無料体験できるプログラミングスクール6選

無料体験できるプログラミングスクール比較表
プログラミングスクール82社から厳選して無料体験できる6つを厳選。
どこもオンラインに対応しているので、地方に住んでいる社会人もパソコン1台で参加できます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
スクール名 | テックアカデミー | DMM WEBCAMP | 侍テラコヤ | RareTECH | テックアイエス | SHElikes |
スクールの特徴 | 総合満足度95.3% | 未経験者向けプログラミングスクールNo1 | 月2,980円のサブスク型スクール | 有名企業に即戦力採用されると思うスクールNo.1 | 教育訓練給付金で受講料70%オフ | 女性向けキャリアスクールNo.1 |
教養 | 「はじめてのプログラミングコース」が人気 | 「はじめてのプログラミングコース」が人気 | 50教材を学び放題 | - | - | 「プログラミング入門」が人気 |
副業 | 初めての副業を100%保証 | 講師が面談でサポート(1回のみ) | 専用講座あり | - | 「副業コース」で案件獲得を学習 | コンペ案件やクライアントとマッチングして案件獲得 |
転職 | 転職先企業の紹介 | 転職先企業の紹介 | 専用講座あり | 希少性&年収が高いエンジニアを目指すカリキュラム | 「長期PROスキルコース」で転職サポート | Webデザイン転職に特化したカリキュラムあり |
フリーランス | 「Webデザインフリーランスセット」で学習 | - | 専用講座あり | - | - | 独立して活躍中の卒業生が多数 |
無料体験の内容 | 教材の一部を閲覧 オンライン相談 | オンライン相談など | 教材の一部を閲覧 | ZOOMで受講 | オンラインor対面で授業の一部を体験 | サービスの紹介 カウンセリング |
こんな人におすすめ! | 月5万円の副収入を目指したい人 | プログラミング独学で挫折したことがある人 | 教養としてさまざまな言語を学びたい人 | 市場価値が高いエンジニアを目指したい人 | 未経験からエンジニア転職を目指す人 | パソコン1台で稼げるスキルを身に着けたい女性 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
①テックアカデミー

おすすめコース | はじめての副業コース |
身に付くスキル | Webサイト作成 |
受講形式 | オンライン |
受講料(税込) | 119,900円~ |
分割払い(24回) | 4,996円 |
強み |
|
無料体験の内容 | 教材の一部を閲覧&オンライン相談 |
テックアカデミーは総合満足度95.3%のスクールで、プログラミング基礎からAI開発まで幅広い教材を扱っています。
スクール独自の難関試験を通過した上位10%の現役エンジニアが学習支援するのが特徴。
- 週2回のマンツーマンメンタリング
- 毎日15〜23時までのチャットサポート
- 課題レビューとアドバイス
夜遅くまで対応するので、仕事が忙しくても気軽に相談できます。
無料体験ではWebサイト作成をテキスト形式の教材で学習。
HTML&CSS、JavaScriptといったフロントエンドに必要な言語を学べます。
勉強後は「天気予報プログラミング」の課題にも挑戦できます。

テックアカデミーの口コミ
テックアカデミーの #無料体験 で「レッスン1 Webサイト制作を体験しよう」の課題に合格しました!#テックアカデミー #今日の積み上げ
— mikabon (@mikabon1914752) April 29, 2023
コメント内容から、メンターさんが目を通していただいているのが分かって、嬉しいです。
12回目の #メンタリングメモ
— もち@Webデザイン勉強中 (@mochio__study) March 22, 2023
今日の学びは「 divの使い所 」でした。
デザインカンプ通りにコーディングするときに、どこでdivを使えばいいか混乱してたけど、わかりやすい使い所を教えてもらったおかげで上手くdivを使えそう☺️#テックアカデミー #Webデザインコース #第354期 #今日の積み上げ
②DMM WEBCAMP

おすすめコース | はじめてのプログラミングコース |
身に付くスキル | アプリ開発 |
受講形式 | オンライン |
受講料(税込) | 169,800円~ |
分割回数 | 3~12回 |
強み |
|
無料体験の内容 | オンライン相談など |
DMM WEBCAMPは大手DMM.comが運営するプログラミングスクールです。
「自己調整学習理論」に基づく教育カリキュラムが特徴で現役エンジニアが専任講師。
実際の現場での開発に近いカリキュラム内容になっています。

知識をインプット、経験でアウトプットを繰り返しながら効率よく学びます。
無料体験では不明点の相談や今後のヒヤリングなどを現役エンジニアが真摯に対応。
専属メンターの人柄を知りながらスクールの雰囲気がわかりますね。
DMM WEBCAMPの口コミ
21:30くらいまで対応してくださったメンターさんがとても良い方で、話しやすくてデプロイも進んで、本当に充実した時間でした…!
— らいと (@choco202302) April 16, 2023
遅くまでありがとうございました!!
もう学習期間も終盤に差し掛かってるけど、最後まで気を抜かずに頑張ります🔥
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#DMMWEBCAMP
ポートフォリオ18日目
— みりん DWC2月生 (@mirin_DWC23_02) April 17, 2023
今日はデプロイ完了させました
エラーが全然解決出来なくてメンター質問で助けていただきました
PFフェーズ任されてる方は原因の特定が早すぎて😱
残りは細かい修正とちょっとした機能追加か🤗#駆け出しエンジニアと繋がりたい#プログラミング初心者と繋がりたい#DMMWEBCAMP
③侍テラコヤ

おすすめコース | ライトプラン |
身に付くスキル | Webサイト作成、アプリ開発など多数 |
受講形式 | オンライン |
受講料(税込) | 2,980円~ |
強み |
|
無料体験の内容 | オンライン教材の一部を閲覧 |
侍テラコヤは50教材以上を月額で受け放題のオンラインスクール。
初心者でも挫折しない環境が整っているのが特徴でモチベを保ちながら学べます。
- 現役エンジニアと月1回以上のメンタリング
- 回答率100%の質問掲示板
- 課題提出・レビューでブラッシュアップ
無料体験では学習で使うテキスト教材の一部を閲覧できます。
具体的にはGitHubの使い方やPythonで業務効率化など。
簡単なプログラミングで作れるゲームやアプリも体験することができます。
ほかにも無料で使えるので、気になったら実際に目にすることがおすすめ。

侍テラコヤの口コミ
#今日の積み上げ メモ
— Miya (@hoshiboshi77) June 10, 2023
✅JavaScriptでタイピングゲームを作ろう1章~4章
webサイト制作コース・学習30日目。
ゲームの骨組みを作ってテキストをランダム表示する関数を作成。
いろいろ基礎の確認になってて楽しい#駆け出しエンジニア#侍テラコヤ
#今日の積み上げ メモ
— どす@「愛」を意識して生きる。 (@Doss_kun) November 27, 2022
【2022年11月26日】
◆初めての「レッスン」で感じた3つのこと。
✅現役のプログラマーさんと話せてモチベ爆上がり!
✅Web制作の流れが分かった。
✅手を動かして躓いて調べて修正して、繰り返していくと自分のものになる。#駆け出しエンジニア#侍エンジニア#侍テラコヤ
④RareTECH

おすすめコース | 完全希少型コース |
身に付くスキル | アプリ開発、AI&機械学習など |
受講形式 | オンライン |
受講料(税込) | 980,000円 |
分割払い(48回) | 20,417円~ |
強み |
|
無料体験の内容 | ZOOMでオンライン講義 |
RareTECHは未経験から「希少型エンジニア」を目指す転職特化のITスクール。
あなたの現在の年収から120万円アップを目指します。
AIやアプリ開発にそれぞれ特化した現役エンジニアがあなたの学習を徹底支援します。
- 着実なレベルアップへ導く「500ステップ学習法」
- 提案力×思考力を習得する「ハッカソン型学習」
- 週2回のオンライン授業
- 過去の講義動画150本以上がすべて視聴無料
あなたを未経験から現場で活躍できるレベルまでスキルを身に着けます。
無料体験ではカリキュラムの一部を実際に受講。
また、最新のエンジニア業界の動向や質疑応答で不安を解消できます。
時間をかけてでも市場価値が高いエンジニアを目指すなら「RareTECH」がおすすめです。

RareTECHの口コミ
本日はraretechの無料体験授業を聴かせて頂きました!
— とらふぐ (@torafugu_poison) June 13, 2021
とてもやる気を煽られる!
#RareTECH 無料講習の感想
— 怠惰エンジニアくん (@mr_lazy_geek) June 13, 2021
一般的なプログラミングスクールでは扱わないCSの基礎を、@furusatojuku さんがヨビノリ風に分かりやすく教えてくれる!
ただ、以下の人向けの講座だと思った
⭕️基礎から学んで高スキルエンジニアになりたい人
❌web制作で稼ぎたい/プログラミングに触れてみたい人
⑤テックアイエス

おすすめコース | 長期PROスキルコース |
身に付くスキル | Webサイト作成、アプリ開発 |
受講形式 |
|
受講料(税込) | 686,400円 |
分割払い(24回) | 20,417円~ |
強み |
|
無料体験の内容 | オンラインor対面で授業の一部を体験 |
テックアイエスは学習とキャリアの面で徹底サポートで有名なプログラミングスクール。
エンジニアとして自立できるスキルが身に付く学習支援が特徴です。
- 現役Webエンジニアの講師が5分以内で疑問点を解決
- チーム開発などで実践的スキル習得
- ほかの受講生や講師と交流できるコミュニティ
受講後は転職準備や求人紹介などの6ヶ月間キャリアサポート。
未経験でもエンジニアとして活躍できます。
無料体験はオンラインもしくは対面で授業の一部を経験できます。

テックアイエスの口コミ
テックアイエスさんの
— すけ@広島市のwebコーダー/お急ぎ案件対応します! (@suke3da4n) February 2, 2022
無料体験会に参加してきた!
実は2回目
自分は
お話聞くだけの迷惑な客だと思うけど
とても親切に聞いてもらえた。
今後のアクションのアドバイスも
もらえて満足。#テックアイエス
テックアイエスの無料プログラミング説明会のサンプル動画見たけど、めっちゃ優しく分かりやすく教えてもらってたな
— だんて (@kamidante1) March 30, 2021
#テックアイエス
⑥SHElikes

おすすめコース | スタンダードコース |
身に付くスキル | プログラミング入門、Webデザインなど |
受講形式 |
|
受講料(税込) | 13,567円~ |
入会金(税込) | 14,533円(12回分割) |
強み |
|
無料体験の内容 | サービスの紹介やキャリアカウンセリング(変更の可能性あり) |
SHElikesはPC1つで働くスキルが身に着く女性専用スクール。
受講者満足度95%と非常に高く、気軽に相談できる学習環境が特徴です。
- 「もくもく会」でTAに直接質問
- 月に1回のコーチング
- 受講生限定の特別イベント
コースは全38種類から学び放題であなたが興味を持っている講座を自由に選択。
Webデザインのほかにマーケティングや写真撮影など多種多様です。
無料体験レッスンでは、あなたの理想のキャリアを実現するカウンセリングをします。

SHElikesの口コミ
昨日は「無料カウンセリング」でスッキリ解決✨
— mio (@mio_zackey) May 31, 2023
コーチングを活かせるコツ、もくもく会のこともたくさん話せて不安がなくなりました!!
明日から職業訓練も始まるけど、両立できるように頑張ろう💪#SHElikes #シーメイト #カウンセリング
SHElikesの無料体験に参加して、カウンセリングの後その場で入会しました!
— ちあき*SHElikes (@akichi07__) June 3, 2023
zoomを使うのも初めてだったし、ドキドキしながらの参加だったけどとても楽しかったです。
WEBデザインに興味があるけど、他のコースも受講しようかな。今日から早速勉強頑張ります。#SHElikes #シーライクス
プログラミングスクールの無料体験に参加するメリット

無料体験に参加すると、スクールに対する不安を払拭して安心を獲得。
メリットが大きくて利用しない手はありません。
体験会に参加する利点を詳しく4つにまとめました。
- 実際に使う教材を見ることができる
- スクールや講師の雰囲気がわかる
- 受講後のキャリアプランやIT業界の動向を相談できる
- 比較して自分に合うスクールを選べる
実際に使う教材を見ることができる
受講生が実際に使う教材の一部を閲覧します。
テキスト形式の教材が中心なら、
- 文章のわかりやすさ
- 図解が豊富にあるか
- 内容の理解のしやすさ
などをあなたの目で確かめることが可能。
オンライン上で教材テキストを読めるので、自宅やカフェでゆっくりと確認できます。
受講で使う教材を見られるスクール | |
テックアカデミー | Web制作のテキストを閲覧 |
DMM WEBCAMP | 体験カリキュラム + 説明会動画 |
侍テラコヤ | 50種類の教材からテキストの一部を閲覧 |

スクールや講師の雰囲気がわかる
実際の授業の一部に参加して学習の進め方を知ることが可能。
スクールの雰囲気や専任講師(メンター)の人柄がわかります。
オンライン受講では通信速度にストレスなく視聴できるかも確認。
スクールの中には、対面受講でほかの受講生の様子も確かめられます。
受講後のキャリアプランやIT業界の動向を相談できる
受講後に目指せるキャリアやIT業界について相談。
経験豊富な現役エンジニアがあなたの疑問や悩みに答えます。
例えば、エンジニア転職できるスクールなら以下の内容を聞けます。
- 仕事と両立しながら学べるか
- 受講中の学習の進め方
- 転職サポートの内容
- エンジニアとしてのキャリアの積み方
- 副業やフリーランスの選択肢はできるか
- その他に気になっていること
業界未経験でもわかりやすく丁寧に回答。
あなたがIT以外の別業種で現在働いても、安心して質問できますね。

比較して自分に合うスクールを選べる
無料体験に複数参加すると経験をもとにスクールが比較しやすくなります。
基本的には4つの項目に注目。
- 教材の学びやすさ
- 専任講師の雰囲気
- 学習サポートの使いやすさ
- 到達目標に合ったキャリアサポート
また、無料体験を少なくとも2つ参加すれば満足度も高くなります。
TAGSTUDIOの調査では、卒業生が無料相談や体験を2つ以上利用した割合は計63%。
2校以上参加をした卒業生の満足度を集計すると5点中3.73点と非常に高い数値です。
あなたが後悔しないためにも、様々なスクールを実際に目で見て確かめることが大切ですね。
プログラミングスクールの無料体験の不安点

無料体験できても以下のような不安があると思います。
受講希望者がよく抱える不安点&疑問点は以下の3つ。
- 本当に気軽に参加していいの?
- 参加後に入校を強要されない?
- クレジットカード情報&銀行口座の登録は必須?
本当に気軽に参加していいの?
問題ありません。
むしろ、いきなり入校するよりおすすめです。
無料体験の最大の目的は「スクールの雰囲気を知って自分に合うか確かめること」。
カリキュラム内容の説明やスクールの紹介はありますが、入校の営業が目的ではありません。
複数のスクールを比較しながらあなたに合うコースを選んでいきましょう。

参加後に入校を強要されない?

強要されません。
先ほど説明したとおり、目的は「あなたにスクールが合うかどうかを知ること」。
無理やりでも入校することではありません。
スクールの卒業生は少なくとも無料体験会に2つ以上は参加しています。
このことを考えると決定権は受講希望者にあるので安心して選びましょう。

クレジットカード情報&銀行口座の登録は必須?
無料体験ではクレジットカードや銀行口座の入力はまずありません。
体験会の予約時に入力する情報は以下の3つが多いです。
- 氏名
- メールアドレス
- 受講希望場所 (対面 or オンライン)
スクールで入力内容は異なるものの、希望者の金銭関連の情報入力はなし。
あなたがスクールに入校を決めたときに初めて情報を登録します。
無理に個人情報を抜き出さないのでご安心を。

無料体験できるスクールの4つ選び方

無料体験はあなたの達成目標別に受講することをおすすめです。
全部に参加していたらタイパ悪いので参加するスクールは選びましょう。
達成目標別はおもに4つ。
①教養&エンジニアとの会話をスムーズにしたい場合
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
スクール名 | テックアカデミー | DMM WEBCAMP | 侍テラコヤ | SHElikes |
スクールの特徴 | 総合満足度95.3% | 未経験者向けプログラミングスクールNo1 | 月2,980円のサブスク型スクール | 女性向けキャリアスクールNo.1 |
おすすめコース | はじめてのプログラミングコース | はじめてのプログラミングコース | ライトプラン | スタンダードプラン |
無料体験の内容 | 教材の一部を閲覧 オンライン相談 | オンライン相談など | 教材の一部を閲覧 | サービスの紹介 カウンセリング |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
プログラミング基礎を教養として学ぶ社会人用。
最低限必要なプログラミング知識を身に着けてビジネス会話で一歩先を行けます。
また、専門用語を学んで社内のエンジニアとの会話を円滑にしたい営業職にもおすすめです。

②副業で副収入を得たい場合
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
スクール名 | テックアカデミー | DMM WEBCAMP | テックアイエス | SHElikes |
スクールの特徴 | 総合満足度95.3% | 未経験者向けプログラミングスクールNo1 | 月2,980円のサブスク型スクール | 女性向けキャリアスクールNo.1 |
おすすめコース | はじめての副業コース | Webアプリケーションコース | 副業コース | スタンダードプラン |
サポート内容 | 初めての副業を100%保証 | 講師が面談でサポート(1回のみ) | 案件獲得を学習 | コンペ案件やクライアントとマッチングして案件獲得 |
無料体験の内容 | 教材の一部を閲覧 オンライン相談 | オンライン相談など | 教材の一部を閲覧 | サービスの紹介 カウンセリング |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
副業として収入を増やしたい社会人向けのプラン。
プログラミングスキルだけでなく案件の進行や営業方法などのスキルも習得できます。
特にテックアカデミーではスクール独自の案件を提供するので、人脈がない初心者にも安心です。

③未経験でエンジニア転職したい場合
![]() | ![]() | ![]() | |
スクール名 | RareTECH | テックアイエス | SHElikes |
スクールの特徴 | 有名企業に即戦力採用されると思うスクールNo.1 | 教育訓練給付金で受講料70%オフ | 女性向けキャリアスクールNo.1 |
おすすめコース | 完全希少型コース | 長期プロスキルコース | スタンダードコース |
サポート内容 | 希少性&年収が高いエンジニアを目指すカリキュラム | 案件紹介から転職準備までサポート | Webデザイン転職に特化したカリキュラムあり |
無料体験の内容 | ZOOMで受講 | オンラインor対面で授業の一部を体験 | サービスの紹介 カウンセリング |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
未経験からエンジニアに転職したい人向けです。
学習後に自己分析から面接対策まで転職が成功するよう幅広くサポート。
スクール独自のあなたのキャリアに合う求人も提供されます。
あなたがIT業界以外で働いていても、専属カウンセラーが親身に対応するので安心ですね。

④フリーランスを目指している場合
![]() | ![]() | ![]() | |
スクール名 | テックアカデミー | 侍テラコヤ | SHElikes |
スクールの特徴 | 総合満足度95.3% | 月2,980円のサブスク型スクール | 女性向けキャリアスクールNo.1 |
おすすめコース | Webデザインフリーランスセット | ライトプラン | スタンダードコース |
サポート内容 | 「クラウドワークス」と連携してサポート | 専用講座あり | 独立して活躍中の卒業生が多数 |
無料体験の内容 | 教材の一部を閲覧 オンライン相談 | 教材の一部を閲覧 | サービスの紹介 カウンセリング |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
フリーランスとして独立したい社会人向けです。
副業と同様、プログラミングだけでなく営業方法や開発の進め方まですべて学習。
1人でも即戦力になるスキルを身に着けるよう徹底指導します。
テックアカデミーとSHElikesでは案件の提供もあるので、はじめての仕事もしやすいですね。

無料体験はこんな人におすすめ

プログラミングスクールの無料体験をオススメする人としない人にまとめました。
無料体験をオススメする人
- プログラミング初心者
- 独学を経験して挫折した人
- 自分に合ったスクールを選びたい人
- プログラミングでスキルアップしたい社会人
プログラミングスクールの無料体験は基本的にどんな人にもオススメ。
あなたがスクール選びで迷っているなら、むしろ利用すべきです。
スクールを比較しながら選ぶことで入校後の後悔もなくなります。
安くはない受講料を払うので、入校前にしっかりと自分の目で確かめたいですね。
無料体験をオススメしない人
- すでに入校したいスクールが決まっている人
無料体験のデメリットが少なくて考えましたが、正直思いつきませんでした。
あえて言うなら、すでに入るスクールが決まっているなら利用する必要なし。
選択肢が増えて混乱するので、そのスクールで本格的に学び始めましょう。
無料体験のよくある質問
- プログラミング学びたいけど目的がふわっとしてる
問題ありません。プログラミングを学びたいという意思だけで入校した受講生はたくさんいます。
初心者のころは将来像が曖昧なのは自然なので、学習や経験を重ねるうちに具体的になります。
- 仕事と両立して学べる?
できます。
受講生のほとんどは働きながらプログラミングスクールに通っています。
平日に1~2時間、休日に5~6時間の勉強していることが多いです。
まとめ | 無料体験をうまく利用してスキルアップ!
以上、無料体験ができるプログラミングスクール6選でした!
講師のわかりやすいアドバイスや学習仲間との交流会で初心者も挫折しないでスキルアップ。
独学が未経験者には難しいからこそ、スクールを利用する価値があります。
紹介したスクールはどれもオンラインに対応し社会人も無理なく受講できます。
無料体験に参加してあなたに合うスクールを選べばOK。
スクール | おすすめコース | 特徴 |
テックアカデミー![]() | はじめての副業コース |
|
DMM WEBCAMP![]() | はじめてのプログラミングコース |
|
侍テラコヤ![]() | ライトプラン |
|
RareTECH![]() | 完全希少型コース |
|
テックアイエス![]() | 長期PROスキルコース |
|
SHElikes![]() | スタンダードプラン |
|
デイコーでは、
- エクセルと連携して自動化&業務効率化するPythonを学べるスクール
- 未経験からAI開発を学べるスクール
- 30代未経験からエンジニア転職できるスクール
も比較して紹介しています。
目的別におすすめスクールを紹介しているので、ぜひご参考ください。
不明点やスクール選びで悩んでいるならデイコーのお問い合わせまでご連絡を。
あなたのプログラミングのスキルアップを応援しますよ。